2007年03月30日
初ヒット・・・。
一昨日入ってきました。
場所はカブト山(フィールドインプレ参照)
まずはスピナベで探るけど反応が無いので
キラービルにチェンジ。
そして野池の奥へと移動・・・。

オーバーハングの手前からトゥイッチ&ポーズで
探りながらボトムへ沈めていく・・・。
ゴン!
ん?重くなったかな??
内心「初バスだ!」なんて喜んでましたが
そんな期待は見事に吹っ飛びました。

はい。ヒットしたのは
ウシガエルのカップル
ハッキリ言ってマジで凹みました(-_-;)
その後気を取り直して場所を移動。

水面を見るだけで強風さが分かると思います。
その中キラービルをフルキャスト!
「ブチン!!」
あああああぁ~~~!
・・・ラインブレイク(;_;)
まさかここで切れるとは思いませんでした。
その後回収しようとスーパースプークに変えて
キャストしようとすると
ルアーが後ろの木に引っ掛かってて
そのままスプールだけ大爆転。
そのバックラッシュも直る訳なく
50mほどラインをカット・・・。
もう完全にやる気なくしました。
ってことで終了。
最後に使った道具はコレ。

バイスクローの逆付けノーシンカーでも
なんにも反応なしでした・・・。
こんなんで初バス釣れんのかよ(笑)
場所はカブト山(フィールドインプレ参照)
まずはスピナベで探るけど反応が無いので
キラービルにチェンジ。
そして野池の奥へと移動・・・。

オーバーハングの手前からトゥイッチ&ポーズで
探りながらボトムへ沈めていく・・・。
ゴン!
ん?重くなったかな??
内心「初バスだ!」なんて喜んでましたが
そんな期待は見事に吹っ飛びました。

はい。ヒットしたのは
ウシガエルのカップル

ハッキリ言ってマジで凹みました(-_-;)
その後気を取り直して場所を移動。

水面を見るだけで強風さが分かると思います。
その中キラービルをフルキャスト!
「ブチン!!」
あああああぁ~~~!
・・・ラインブレイク(;_;)
まさかここで切れるとは思いませんでした。
その後回収しようとスーパースプークに変えて
キャストしようとすると
ルアーが後ろの木に引っ掛かってて
そのままスプールだけ大爆転。
そのバックラッシュも直る訳なく
50mほどラインをカット・・・。
もう完全にやる気なくしました。
ってことで終了。
最後に使った道具はコレ。

バイスクローの逆付けノーシンカーでも
なんにも反応なしでした・・・。
こんなんで初バス釣れんのかよ(笑)
2007年03月27日
春が来ない・・・。
釣り予告しましたウェブバスです・・・。
結果から言いますと
釣れませんでした(~_~;)
では詳細を。


釣り場 那珂川、桜川の合流地点
使用した主なルアー ジグ キラービルミノー スピナベ ジャバロン110
バイスクローのテキサスを延々ずる引きしたり
キラービルでトゥイッチ&ポーズで誘ったりしましたが
まったく反応なしでだめでした・・・。
使用タックル アンタレス+スコーピオンEV
最後はキラービルでした。

自分には春が来ないのか・・・。
あと今回から画像サイズがでかくなります!
是非開いてみてください♪
結果から言いますと
釣れませんでした(~_~;)
では詳細を。


釣り場 那珂川、桜川の合流地点
使用した主なルアー ジグ キラービルミノー スピナベ ジャバロン110
バイスクローのテキサスを延々ずる引きしたり
キラービルでトゥイッチ&ポーズで誘ったりしましたが
まったく反応なしでだめでした・・・。
使用タックル アンタレス+スコーピオンEV
最後はキラービルでした。

自分には春が来ないのか・・・。
あと今回から画像サイズがでかくなります!
是非開いてみてください♪
2007年03月26日
川釣り予告
本日の午後に
県内の桜川へ釣行に行ってきます。
その前に買っておいたもの。
定価より200円くらい安く買えました。

イマカツ 風神ベイビースパイダー(ライトウォーターメロン)
ベイトブレス バイスクロー3.5インチ(チャートリュース)
あと自分まだ初バスを釣ってないので
本当はやりたくないんですが
スピニングも持っていきます。
今日もっていくルアー(ワーム袋ぬき)。

しかも今日は自作クランク
初めて導入します。

ついでにずっと前に
作っておいた風神スパイダー
に似ているフローティングラバジ。
トレーラーもつけて
結構オリジナルに似てる・・・かもw

今日から釣りいく前に「本日の切り札ルアー」
を紹介して終わることにしました!
☆本日の切り札的ルアー


イマカツ ジャバロン110トリプルフックチューン(シラウオ)
エバグリ キャスティングジグ+ベイトブレス バイスクロー3.5
県内の桜川へ釣行に行ってきます。
その前に買っておいたもの。
定価より200円くらい安く買えました。

イマカツ 風神ベイビースパイダー(ライトウォーターメロン)
ベイトブレス バイスクロー3.5インチ(チャートリュース)
あと自分まだ初バスを釣ってないので
本当はやりたくないんですが
スピニングも持っていきます。
今日もっていくルアー(ワーム袋ぬき)。

しかも今日は自作クランク
初めて導入します。

ついでにずっと前に
作っておいた風神スパイダー
に似ているフローティングラバジ。
トレーラーもつけて
結構オリジナルに似てる・・・かもw

今日から釣りいく前に「本日の切り札ルアー」
を紹介して終わることにしました!
☆本日の切り札的ルアー


イマカツ ジャバロン110トリプルフックチューン(シラウオ)
エバグリ キャスティングジグ+ベイトブレス バイスクロー3.5
2007年03月24日
釣りいきたい→行っちゃう??
さきほど、このブログのお気に入りにも
入っている「イマカッチャンネル」のムービーで
今江さんのバークレイテスト釣行をみてました。
それでコレが急に欲しくなっちゃいました。


バタフライクローとサムライホッグです♪
明日買ってこようかな・・・。
ついでに時間があったら少し明日
釣りいってきます。
・・・午前中は猛勉強だな(苦笑)
入っている「イマカッチャンネル」のムービーで
今江さんのバークレイテスト釣行をみてました。
それでコレが急に欲しくなっちゃいました。


バタフライクローとサムライホッグです♪
明日買ってこようかな・・・。
ついでに時間があったら少し明日
釣りいってきます。
・・・午前中は猛勉強だな(苦笑)
Posted by webbass at
22:13
│Comments(2)
2007年03月23日
春期休暇(春休み)に先駆けて
今日春休みに入りました。
ついに来期から最高の3年生です。
同時に受験生にもなります・・・。
で、今日は半年ぶりの新品ルアーを
買ってきました♪

IKAKATSU ジャバロン110(シラウオ)
キラービルミノー(淡水サヨリ)
初イマカツハードルアーです。
ミノーが無かったんで1000円と特価だったため購入。
ついでにアンタレスのメンテ。
といってもオイル注入だけ。

そしてメンテが終わったあとには
父からもらったドリンクをヤケ呑みw

以上!終了!!
ついに来期から最高の3年生です。
同時に受験生にもなります・・・。
で、今日は半年ぶりの新品ルアーを
買ってきました♪

IKAKATSU ジャバロン110(シラウオ)
キラービルミノー(淡水サヨリ)
初イマカツハードルアーです。
ミノーが無かったんで1000円と特価だったため購入。
ついでにアンタレスのメンテ。
といってもオイル注入だけ。

そしてメンテが終わったあとには
父からもらったドリンクをヤケ呑みw

以上!終了!!
2007年03月18日
HOMEフィールド紹介②
・フィールド名
バス池(バスくらいしか釣れないから)
・水深
30%・・・1m未満の激シャロー
90%・・・沖合の8,9m未満のシャロー
・主なポイント
立木 倒木 組木 駆け上がり
・インプレ
見晴らしがいいフィールド。
コンクリの足場が基点となり、
何投かした後、池の両端の林から攻めるのが
通常のパターン。
オープンウォーターにはアピーリーベイト。
奥地の林間エリアでは虫系かクランクで
ネチネチと攻めるのがセオリー。


バス池(バスくらいしか釣れないから)
・水深
30%・・・1m未満の激シャロー
90%・・・沖合の8,9m未満のシャロー
・主なポイント
立木 倒木 組木 駆け上がり
・インプレ
見晴らしがいいフィールド。
コンクリの足場が基点となり、
何投かした後、池の両端の林から攻めるのが
通常のパターン。
オープンウォーターにはアピーリーベイト。
奥地の林間エリアでは虫系かクランクで
ネチネチと攻めるのがセオリー。


Posted by webbass at
19:58
│Comments(3)
2007年03月18日
HOMEフィールド紹介①
・フィールド名
カブト山
・水深
60%・・・1m未満の激シャロー
40%・・・沖合などは6,7m位のシャロー
・主なポイント
杭 切り倒され水没した大量の木々
オーバーハング 枯れアシ 小ワンド
・インプレ はっきりしたポイントがないため、基本的にサーチベイトで
幅広く探って、反応がないときは水没した木々の
中へカバー撃ち。夏なんかはシャロークランクや
トラウトルアー、虫系で爆釣だけど
でかいサイズは年中通して滅多にでない・・・。





カブト山
・水深
60%・・・1m未満の激シャロー
40%・・・沖合などは6,7m位のシャロー
・主なポイント
杭 切り倒され水没した大量の木々
オーバーハング 枯れアシ 小ワンド
・インプレ はっきりしたポイントがないため、基本的にサーチベイトで
幅広く探って、反応がないときは水没した木々の
中へカバー撃ち。夏なんかはシャロークランクや
トラウトルアー、虫系で爆釣だけど
でかいサイズは年中通して滅多にでない・・・。





Posted by webbass at
19:44
│Comments(0)
2007年03月17日
ゴードン&クロ○ティ高校入手!
今日は短い時間の中で
パパッと買い物に行ってきました♪


オフト ルアーリトリーバー OSP 01JIG
バークレイ パワーベイト3インチホッグ ジャッカル ゴードン
ラインシステム ALLBASS(20ポンド)
ルアーリトリーバーとラインはビッグベイト用に購入。
01JIGは200円で中古で買えた。
トレーラー用にホッグも中古で。
ゴードンはワケありでなんと1000円!
傷があるけどジャッカルのDVD見てからずっと
欲しかったから買えて良かった。
ついでに買った本(漫画も含む)は
講談社のクロ○ティ高校の17巻と
衝動買いした入学案内なるもの(苦笑)・・・と、
あとこれはオススメ!
村山由佳という人が書いた恋愛小説。
「おいしいコーヒーの入れ方シリーズ」
これは第8巻。全部で9巻あります。
まじで恋愛モノが好きな方は100%はまります!
ちなみにこの村山由佳さんは先日映画にもなった
「天使の卵 エンジェルスエッグ」
の作者でもあります。
ではどうぞ気が向いたら読んでみてください!
本嫌いな自分すら本好きにしてしまった
小説ですから・・・。ヤバイです(笑)。
パパッと買い物に行ってきました♪


オフト ルアーリトリーバー OSP 01JIG
バークレイ パワーベイト3インチホッグ ジャッカル ゴードン
ラインシステム ALLBASS(20ポンド)
ルアーリトリーバーとラインはビッグベイト用に購入。
01JIGは200円で中古で買えた。
トレーラー用にホッグも中古で。
ゴードンはワケありでなんと1000円!
傷があるけどジャッカルのDVD見てからずっと
欲しかったから買えて良かった。
ついでに買った本(漫画も含む)は
講談社のクロ○ティ高校の17巻と
衝動買いした入学案内なるもの(苦笑)・・・と、
あとこれはオススメ!
村山由佳という人が書いた恋愛小説。
「おいしいコーヒーの入れ方シリーズ」
これは第8巻。全部で9巻あります。
まじで恋愛モノが好きな方は100%はまります!
ちなみにこの村山由佳さんは先日映画にもなった
「天使の卵 エンジェルスエッグ」
の作者でもあります。
ではどうぞ気が向いたら読んでみてください!
本嫌いな自分すら本好きにしてしまった
小説ですから・・・。ヤバイです(笑)。
2007年03月13日
勉強モード突入につき・・・。
こんにちは!
実は今日うちの中学校(皆かも)の卒業式で
学校が休みでした。
現三年生はもう卒業・・・。
そして県立入試も明日合格発表・・・。
ん?チョット待てよ、てことは・・・。
自分ってもう受験生じゃん\(◎o◎)/!
あぁもう本格的に受験勉強しなくちゃヤバイですね・・・。
なので定期的にブログが更新できそうに無いです。
本当に暇なときしか更新できそうに無いですが
休日にはできるかもしれないので
これからも当ブログをよろしくおねがいします。
で、こんな記事じゃ華が無いので
最近見つけてきたある写真をお見せしようと思います。

去年釣ったバスです。
そういえばここ最近バスみてないな(笑)
釣ってないしあたりまえだけど(爆)
前のブログに載せてあったのを
引っ張り出してきました♪
お気に入りに一応入れてあるので
暇があったらドウゾ。
ちなみに37cmでした。(^_^;)
実は今日うちの中学校(皆かも)の卒業式で
学校が休みでした。
現三年生はもう卒業・・・。
そして県立入試も明日合格発表・・・。
ん?チョット待てよ、てことは・・・。
自分ってもう受験生じゃん\(◎o◎)/!
あぁもう本格的に受験勉強しなくちゃヤバイですね・・・。
なので定期的にブログが更新できそうに無いです。
本当に暇なときしか更新できそうに無いですが
休日にはできるかもしれないので
これからも当ブログをよろしくおねがいします。
で、こんな記事じゃ華が無いので
最近見つけてきたある写真をお見せしようと思います。

去年釣ったバスです。
そういえばここ最近バスみてないな(笑)
釣ってないしあたりまえだけど(爆)
前のブログに載せてあったのを
引っ張り出してきました♪
お気に入りに一応入れてあるので
暇があったらドウゾ。
ちなみに37cmでした。(^_^;)
2007年03月11日
一軍ルアー
ネタがないので今日は一軍ルアーを
紹介しようと思います!

DEPS マッドウェーバー MEGABASS V-3バズベイト
?メーカー ?バズベイト エバーグリーン リトルマックス8/3oz
OSP 01JIG+ゲーリー4インチWテールグラブ
プロズファクトリー ディバイス+ゲーリー2インチWテールグラブ
エバーグリーン キャスティングジグ+ゲーリー4インチWテールグラブ
自作ラバ+ハンハントレーラー
OSP ハイピッチャー2/1oz MEGABASS Vフラット8/3oz
MEGABASS V3バレットシャッドミニ8/3oz
エバーグリーン スーパーデルタフォース2/1oz
エバーグリーン DゾーンXX8/3oz エバーグリーン Dゾーン8/3oz
エバーグリーン Dゾーンフライ
SHIMANO トリプルインパクトジョイント120
DEPS バジリスキー60 OSP ブリッツ
ラッキークラフト ベビーシャッド70SP
ジャッカル TN-50 ヘドン スーパースプーク
MEGABASS POPX MEGABASS SR-Xグリフォン
紹介しようと思います!

DEPS マッドウェーバー MEGABASS V-3バズベイト
?メーカー ?バズベイト エバーグリーン リトルマックス8/3oz
OSP 01JIG+ゲーリー4インチWテールグラブ
プロズファクトリー ディバイス+ゲーリー2インチWテールグラブ
エバーグリーン キャスティングジグ+ゲーリー4インチWテールグラブ
自作ラバ+ハンハントレーラー
OSP ハイピッチャー2/1oz MEGABASS Vフラット8/3oz
MEGABASS V3バレットシャッドミニ8/3oz
エバーグリーン スーパーデルタフォース2/1oz
エバーグリーン DゾーンXX8/3oz エバーグリーン Dゾーン8/3oz
エバーグリーン Dゾーンフライ

SHIMANO トリプルインパクトジョイント120
DEPS バジリスキー60 OSP ブリッツ
ラッキークラフト ベビーシャッド70SP
ジャッカル TN-50 ヘドン スーパースプーク
MEGABASS POPX MEGABASS SR-Xグリフォン