2011年04月09日
1TB=1000000000000B




こんばんは!
今日もそこらへんをチャリで走り回ってきたお陰でだいぶ東京に慣れてました、
飛べない鳥の如く、
釣りが出来ないアングラー、webbassです(笑)
今日はまず、コジマ電気で
VAIOのサポートをする外付けHDを購入

1000000000000Bが6000円ちょいとAmazonとほとんど変わりませんでした

その後にどん兵衛を食し、バイト探しの旅へ…
とりあえず2店舗リストアップ出来たんで良かった

そして先ほど、牛飯240円を実施している松屋に行きましたが…
もう美味くて涙が出ました

嘘ですが。
でも、最近は節約のために少しのパックご飯のお茶漬けやカップラーメンやパンしか食べてなかったので、久しぶりにお腹一杯食べられて本当に幸せでした。
好きなだけご飯を食べて暮らせると言うのはこんなに幸せな事なんだと文字通り体感しましたね。
今、親の下で暮らしている高校生以下のみなさんは今からでも心のどこかにこんな気持ちを置いておくといいと思いますよw

とりあえずバイトである程度収入が入るまでは体感しまくる生活が続きそうです(笑)
それでは最後に、身の回りの写真を少しご紹介!
まずは学食の朝定食!
満開で綺麗でしょ!?



そして大学や寮の前に咲き乱れる満開の桜!
見た目どおりバランスが取れて美味くて、おまけに安い学生の味方



…すみませんでしたw
ではまた!

Posted by webbass at 20:15│Comments(8)
│PC
この記事へのコメント
一瞬、最後の方を本気で間違っているのかと思いましたw
Posted by 学生バサー at 2011年04月09日 22:21
僕も高校から地元から離れるのは寂しかったな〜〜
僕の寮も食事は満足です


質問ですが…外付けHDDってどんなときに使うんですか

僕の寮も食事は満足です



質問ですが…外付けHDDってどんなときに使うんですか

Posted by 名無し at 2011年04月10日 00:32
松屋なんですが、合宿の時に行って 2時間待たされました(汗)しかも 味噌汁なかったり、半熟卵なかったりで 対応の悪さが印象に残っていますp(´⌒`q)
Posted by GT-R at 2011年04月10日 01:02
私は断然松屋派なんですが、、、(笑)
1TBの外付け購入しましたか♪
P2Pでエロいの落としまくりですね(^-^)(笑)
1TBの外付け購入しましたか♪
P2Pでエロいの落としまくりですね(^-^)(笑)
Posted by 017
at 2011年04月10日 10:23

>>学生バサーくん
そう思わせるのが目的だったんだよw
そう思わせるのが目的だったんだよw
Posted by webbass at 2011年04月12日 10:21
>>名無しくん
食事がでるのは本当にうらやましいわ
キッチンと食器と食料費があれば全然いいんだけど
パソコンに内蔵されてるHDに保存したくない場合に使う
内蔵HDは使いすぎると動作が遅くなるからね
食事がでるのは本当にうらやましいわ

キッチンと食器と食料費があれば全然いいんだけど
パソコンに内蔵されてるHDに保存したくない場合に使う

内蔵HDは使いすぎると動作が遅くなるからね

Posted by webbass at 2011年04月12日 10:24
>>GT-Rくん
忙しい時間帯は仕方ないのかな?w
俺は牛丼なら間違いなく松屋にいくね
忙しい時間帯は仕方ないのかな?w

俺は牛丼なら間違いなく松屋にいくね

Posted by webbass at 2011年04月12日 10:25
>>017さん
P2Pってなんなんすか!?w
P2Pってなんなんすか!?w
Posted by webbass at 2011年04月12日 10:29