2012年08月13日
野池釣行@石岡
こんばんはー(゜レ゜)
11日にモリゾーフリーク氏とともに茨城県南の野池郡に出撃してきました!
ちなみに今回、webbassにとってはなんと約一年ぶりの釣行でありますwww
なんたってこんなことに・・・
とりあえずラインの傷みが激しかったり、フックが不足していたりしてたので、
前日にお馴染みの水戸の魚眼に買い出しへ。(自分の約半年ぶりの運転でw)
で、買った品々はこちら↓

ラインはフロロ買う余裕なかったので安定のポリアミド+の12と20。
あとはフィッシャーマンで499円と格安だったジンクスミニスーパーブレード1/4、
夏だからと誘惑されたIOBEEも一緒にw
そして今回奮発して即戦力にと選んだファットイカ。
カラーで相当悩みましたが、マッディとクリアどっちも行けそうなブルー&ブラックで。
それに夏にぴったりなさわやか色でしょ?w
でもって、当日。
モリフリさんのビークルで茨城県南は石岡方面へ。
霞ケ浦を眺める野池郡をいくつかめぐるも、どうも居場所がつかめず反応なしが続きます。
そしてやってきたのは先行者(車)多数(4台)の超有名フィールド。
手前じゃビギナーらしき方がスピニングでピチャピチャ、奥ではバズを引き倒す兄さん、
さらに湖上ではフローターが二隻ww
そんな中に二人で突入していきます。
俺はオープンスペースはウィードだらけなのでひたすらアイオビーを
這わせていくけどなんもなし。
しばらくするとモリフリさんが下半身を水没させながらもジグで35くらいのを
キャッチした模様w
その後モリフリさんは車に引き上げていき、俺はファットイカの逆付NSでポイポイカバー撃ちへ。
しかしながら反応するのは浮くラインをつっつくギルのみ。
ところが、しばらく粘ると当たっているのはどうやらギルだけじゃない模様w
テンションをかけてみると命の息吹を感じたのでここで久しぶりのフッキング!ww

そんなこんなで手にした30ちょいのがこちら。
アメリカっぽい肌の一匹でした!
歯が以上に鋭くて親指がズタボロになりましたww
その後は暑くなってきたので子バスがたくさん釣れると噂の
池に立ち寄って2、3匹トップで釣って今回はおしまい。
いやぁ、久しぶりにやるとキャストへたくそになりますねww
今夏中に印旛水系にも顔を出したいので
これで少しは勘を取り戻せたかな??
ではまた^^
オマケ

↑近所の池にてファットイカの試釣で釣れた豆。
11日にモリゾーフリーク氏とともに茨城県南の野池郡に出撃してきました!
ちなみに今回、webbassにとってはなんと約一年ぶりの釣行でありますwww
なんたってこんなことに・・・
とりあえずラインの傷みが激しかったり、フックが不足していたりしてたので、
前日にお馴染みの水戸の魚眼に買い出しへ。(自分の約半年ぶりの運転でw)
で、買った品々はこちら↓
ラインはフロロ買う余裕なかったので安定のポリアミド+の12と20。
あとはフィッシャーマンで499円と格安だったジンクスミニスーパーブレード1/4、
夏だからと誘惑されたIOBEEも一緒にw
そして今回奮発して即戦力にと選んだファットイカ。
カラーで相当悩みましたが、マッディとクリアどっちも行けそうなブルー&ブラックで。
それに夏にぴったりなさわやか色でしょ?w
でもって、当日。
モリフリさんのビークルで茨城県南は石岡方面へ。
霞ケ浦を眺める野池郡をいくつかめぐるも、どうも居場所がつかめず反応なしが続きます。
そしてやってきたのは先行者(車)多数(4台)の超有名フィールド。
手前じゃビギナーらしき方がスピニングでピチャピチャ、奥ではバズを引き倒す兄さん、
さらに湖上ではフローターが二隻ww
そんな中に二人で突入していきます。
俺はオープンスペースはウィードだらけなのでひたすらアイオビーを
這わせていくけどなんもなし。
しばらくするとモリフリさんが下半身を水没させながらもジグで35くらいのを
キャッチした模様w
その後モリフリさんは車に引き上げていき、俺はファットイカの逆付NSでポイポイカバー撃ちへ。
しかしながら反応するのは浮くラインをつっつくギルのみ。
ところが、しばらく粘ると当たっているのはどうやらギルだけじゃない模様w
テンションをかけてみると命の息吹を感じたのでここで久しぶりのフッキング!ww
そんなこんなで手にした30ちょいのがこちら。
アメリカっぽい肌の一匹でした!
歯が以上に鋭くて親指がズタボロになりましたww
その後は暑くなってきたので子バスがたくさん釣れると噂の
池に立ち寄って2、3匹トップで釣って今回はおしまい。
いやぁ、久しぶりにやるとキャストへたくそになりますねww
今夏中に印旛水系にも顔を出したいので
これで少しは勘を取り戻せたかな??
ではまた^^
オマケ
↑近所の池にてファットイカの試釣で釣れた豆。
Posted by webbass at 01:32│Comments(9)
│BASSING in 茨城
この記事へのコメント
さすが2分池はいいなW
Posted by sakanashi at 2012年08月13日 09:32
sakanashi>>いや、二分池はもうだめだww
この豆バスですら釣るのに40分かかったwww
この豆バスですら釣るのに40分かかったwww
Posted by webbass
at 2012年08月13日 09:39

1年ぶりって・・・
お盆に茨城行ったよ
水戸もつくばも凄い栄えててびびった
今回釣りはしなかったけどね~
お盆に茨城行ったよ
水戸もつくばも凄い栄えててびびった
今回釣りはしなかったけどね~
Posted by rat at 2012年08月24日 17:16
ratさん>>コメント返してなくて本当にすみません!
帰省しても冬は行かなかったので、結局夏だけの釣行になってしまったんです^^;
でもやっぱり釣りは楽しいですね!
これからは、再び回数を増やしていけたらと思います!
帰省しても冬は行かなかったので、結局夏だけの釣行になってしまったんです^^;
でもやっぱり釣りは楽しいですね!
これからは、再び回数を増やしていけたらと思います!
Posted by webbass at 2013年02月03日 10:36
今年は1回も更新してへの~
Posted by マールボロ at 2013年04月06日 23:04
マールボロさん>>いつも来ていただきありがとうございます!
更新が滞ってしまって申し訳ありません!
釣り以外でもよければいろいあげていきますね^^
更新が滞ってしまって申し訳ありません!
釣り以外でもよければいろいあげていきますね^^
Posted by webbass
at 2013年08月29日 14:00
