2015年03月16日
更新再開のお知らせ
お久しぶりです!
webbassです!!
暫くの間、更新が滞っていて申し訳ありませんでした。
この一年は単位を取り終えた大学四年生ということで、時間はあったものの、
釣りに行く余裕は歯がゆくも持つことができませんでした。
そして、釣りネタがないからという理由で記事も書かず、更新をしてきませんでした。
自分のブログだから更新するかどうかも
しかし、今月7日に頂いたコメントをついさきほど見てその考えは間違いだったことに気づきました。
自分が中学生のころにスタートさせた当ブログですが、
どのような考えのもとで始めたかは正直言ってよく覚えていません。
しかし、来てくださった方々の自分のブログへの反応が、
アクセス数やコメントという形で表れるということに胸が高鳴っていたことは記憶しています。
体裁こそは釣りブログでしたが、本当に大切な要素は
読者の方々と自分の間の相互コミュニケーションに凝縮されていたのだと今更ながら改めて感じました。
にも関わらず、自分は今まで見に来てくださっていた方々のことを全く考えずに
ブログの更新を停滞させてしまいました。
ビジネスでも義務でもない、たかが個人ブログだからと甘く考え、
断りすらも入れずに自分勝手に振る舞いました。
この点に対して、私はとても重い責任を感じています。
本当に申し訳ありませんでした。
今となっては一日100アクセスにも届かないブログのくせに自惚れるなとの
意見もあると思いますが、それは違います。
私のブログの更新を、待って下さる方が一人でもいてくださっているのであれば、
その一人ひとりに私は謝罪したいと思います。
そして、その足掛かりとなったのが、先日頂いたコメントだったのです。
4月より私は社会人になります。
社会人になれば今まで以上に釣りには行けず、更新に充てられるネタや時間もなくなるでしょう。
しかし、今までお世話になった方々がまた戻ってきてもらいたい―。
これから当サイトはますます釣りブログからは離れていくと思います。
けれども、日常を描いた記事の中で読者の方とコメントのやりとりが出来たら、ブロガーとしての楽しみが思い出せるような気がします。
実は私、就職先がマスコミ業界に決まっています。
世の中への影響力を考えても、決して小さくはない企業です。
ふり返れば、私がこの道に入ったきっかけの一つは個人メディアであるこのブログにあったのかなと思います。
そして、この時期にブログをリスタートさせることは自分にとっても原点回帰できる良い機会であると考えています。
どの程度の頻度で更新していけるかは今はまだ分かりません。
それでも、とりあえずは週1の投稿はお約束します。
無断欠勤はしません。
ということで、今日から再び更新を再開していく予定です。
今までお世話になった方々も、今回以降初めてお会いした方々も
どうぞよろしくお願いします。
今日はカッチカチの内容になってしまいましたが、
次回からはいつも通りの調子で書いていきますね!
それではまた!

実はつい先日ここへ行ってきました!
次回はこのネタで書く予定です!
webbassです!!
暫くの間、更新が滞っていて申し訳ありませんでした。
この一年は単位を取り終えた大学四年生ということで、時間はあったものの、
釣りに行く余裕は歯がゆくも持つことができませんでした。
そして、釣りネタがないからという理由で記事も書かず、更新をしてきませんでした。
自分のブログだから更新するかどうかも
自分の勝手だというスタンスで―。
しかし、今月7日に頂いたコメントをついさきほど見てその考えは間違いだったことに気づきました。
自分が中学生のころにスタートさせた当ブログですが、
どのような考えのもとで始めたかは正直言ってよく覚えていません。
しかし、来てくださった方々の自分のブログへの反応が、
アクセス数やコメントという形で表れるということに胸が高鳴っていたことは記憶しています。
体裁こそは釣りブログでしたが、本当に大切な要素は
読者の方々と自分の間の相互コミュニケーションに凝縮されていたのだと今更ながら改めて感じました。
にも関わらず、自分は今まで見に来てくださっていた方々のことを全く考えずに
ブログの更新を停滞させてしまいました。
ビジネスでも義務でもない、たかが個人ブログだからと甘く考え、
断りすらも入れずに自分勝手に振る舞いました。
この点に対して、私はとても重い責任を感じています。
本当に申し訳ありませんでした。
今となっては一日100アクセスにも届かないブログのくせに自惚れるなとの
意見もあると思いますが、それは違います。
私のブログの更新を、待って下さる方が一人でもいてくださっているのであれば、
その一人ひとりに私は謝罪したいと思います。
そして、その足掛かりとなったのが、先日頂いたコメントだったのです。
4月より私は社会人になります。
社会人になれば今まで以上に釣りには行けず、更新に充てられるネタや時間もなくなるでしょう。
しかし、今までお世話になった方々がまた戻ってきてもらいたい―。
これから当サイトはますます釣りブログからは離れていくと思います。
けれども、日常を描いた記事の中で読者の方とコメントのやりとりが出来たら、ブロガーとしての楽しみが思い出せるような気がします。
実は私、就職先がマスコミ業界に決まっています。
世の中への影響力を考えても、決して小さくはない企業です。
ふり返れば、私がこの道に入ったきっかけの一つは個人メディアであるこのブログにあったのかなと思います。
そして、この時期にブログをリスタートさせることは自分にとっても原点回帰できる良い機会であると考えています。
どの程度の頻度で更新していけるかは今はまだ分かりません。
それでも、とりあえずは週1の投稿はお約束します。
無断欠勤はしません。
ということで、今日から再び更新を再開していく予定です。
今までお世話になった方々も、今回以降初めてお会いした方々も
どうぞよろしくお願いします。
今日はカッチカチの内容になってしまいましたが、
次回からはいつも通りの調子で書いていきますね!
それではまた!

実はつい先日ここへ行ってきました!
次回はこのネタで書く予定です!
Posted by webbass at 00:23│Comments(4)
│DIARY
この記事へのコメント
はじめまして!5年くらい前からブログを拝見してました
また、再開されるのですね^^
社会人となってなかなか時間もないと思いますがマイペースで更新して下さい。
最近はバス釣りから離れていたのですがこのブログを見てまた胸が熱くなりました
また、再開されるのですね^^
社会人となってなかなか時間もないと思いますがマイペースで更新して下さい。
最近はバス釣りから離れていたのですがこのブログを見てまた胸が熱くなりました
Posted by ひたちなか市民 at 2015年03月20日 20:57
久しぶりやね!
社会人になってからも大変だとは思いますが
ガンバッテね
社会人になってからも大変だとは思いますが
ガンバッテね
Posted by マールボロ at 2015年03月22日 08:55
>>ひたちなか市民さん
はじめまして!
そんなに前から見てくださっていたとは光栄です!
ありがとうございます!
ひたちなかに住んでいらっしゃるのであればバス釣りも捗るでしょうし、
これからも僕の代わりにどんどん釣ってください!(笑)
本ブログの釣りネタは激減するかと思いますが、これからもよろしくお願いします(^^)
はじめまして!
そんなに前から見てくださっていたとは光栄です!
ありがとうございます!
ひたちなかに住んでいらっしゃるのであればバス釣りも捗るでしょうし、
これからも僕の代わりにどんどん釣ってください!(笑)
本ブログの釣りネタは激減するかと思いますが、これからもよろしくお願いします(^^)
Posted by webbass
at 2015年03月23日 01:30

>>マールボロさん
お久しぶりです!
更新して早々来て頂けて、当方嬉しい限りです!(笑)
大変なこと、楽しいこと、いろいろあると思いますが、
出来る限りこのブログと共に乗り切っていけたらと考えています(^^)
これからもよろしくお願いします!
お久しぶりです!
更新して早々来て頂けて、当方嬉しい限りです!(笑)
大変なこと、楽しいこと、いろいろあると思いますが、
出来る限りこのブログと共に乗り切っていけたらと考えています(^^)
これからもよろしくお願いします!
Posted by webbass
at 2015年03月23日 01:33
